リモートワークによる運動不足と長時間のマスク使用が産後女性の体にもたらす思わぬ弊害とは
こんにちは、院長の三橋です。
当院には「産後のボディケアコース」を卒業してからも、なお体のメンテナンスを目的に通院を継続されているクライアントさんたちが多数いらっしゃいます。
その多くは育児休暇を終え、職場復帰を果たされたような方々で、今度は長時間にわたるデスクワークや立ち仕事など育児とはまた違った負担に対するケアのために来院されているのです。
ところで昨今のコロナ禍でこういった女性、特にデスクワークに従事している女性の方々の体に何やら異変が起きているように感じます。
コロナ禍以前と比べて、特に首や肩の不調を強く訴える方が増えているように思えてならないのです。
リモートワークと長時間のマスク着用による弊害
コロナ禍に端を発した、急激な働き方と生活様式の変化。
大手企業の多くが部分的であれ、リモートワークを導入した結果、多くの方々が運動不足に陥りがちになり、また、感染拡大予防のために行動制限が課せられ、すっかり週末は自宅で過ごすというスタイルが定着しつつあります。
その結果、当院のクライアントさんたちも例に漏れず、運動不足からくる体重増加に悩む方が増えています。
それほど実は通勤が運動不足解消に大きく貢献していたということ。
皆さん、今更ながらにこの事実を痛感するところとなった訳です。
また、感染対策での長期間のマスク着用も意外な影響を体にもたらしているもので、総じて皆さん、コロナ禍になってからというものの、呼吸が浅くなってしまっていることが見て取れます。
そして、マスクによる浅い呼吸が全身の筋肉に悪影響を及ぼしていることが考えられ、リモートワークでない方であっても確実に新しい生活様式が体のバランスを大きく変化させてしまっている可能性が考えられるのです。
新しい生活様式によって姿勢が崩れてしまいがちに
リモートワークの導入、ステイホームの奨励などによる運動不足、それと長時間のマスク着用による呼吸の変化。
こうした新しい生活様式によって、実は多くの方々が思ってもみない悪影響を受けてしまっているのです。
それは姿勢の崩れ。
会社ではなく自宅で作業することになれば、いきおい他者の目を気にしなくなってしまうのはもちろんなのですが、通勤がなくなることで歩く時間や、電車バスに揺られて立っている時間がなくなってしまうことによる運動不足の影響のもかなり大きいのではと考えるのです。
本来、姿勢を支えるように働くはずの筋肉がまず運動不足によって衰えてしまうのはもちろんのこと、自宅で腰から丸まった姿勢で作業を続けてしまうことで、腸腰筋や内転筋群といった体幹の中枢部分を支える重要なインナーマッスル群を余計に弱らせてしまい、結果、気付かないうちに姿勢を崩してしまっている方が増えてきているようなのです。
一方、長時間のマスク着用によって呼吸が浅くなってしまうことも、姿勢には悪影響を及ぼします。
それは浅い呼吸によって腹圧が下がってしまうことで、インナーマッスル群が筋力低下を起こしてしまうから。
近頃、肩こりや腰痛が悪化したことを訴えるクライアントさんが多いのは、こういった事情があるからなのです。
股関節まわりの筋肉を特に意識したウォーキングを奨励
当院では現在、こういった体幹の中枢部分を支える重要なインナーマッスル群を鍛える目的で、特に股関節まわりの筋肉を意識したウォーキングをすることを奨励させて頂いています。
そして、ウォーキングによって体幹を強化しようとする上で重要となってくるのは、呼吸(腹圧)を十分に意識した上で股関節まわりの筋肉をしっかり使ってあげること。
極端な話、惰性で何となく長い距離を歩いてしまうと却って肩こり腰痛を悪化させてしまうことにも繋がりかねないからです。
きちんと深い呼吸を意識した上で、デスクワークで特に弱らせてしまいがちな腸腰筋や内転筋群といった筋肉を意識的に使ってあげることで、歩きながら機能回復と筋力アップさせていくイメージです。
運動不足からくる体重増に悩まれている方にとっては、体幹の強化と並行して減量効果も期待できます。
そして、何より運動することで気分転換にも繋がり、仕事の能率が上がることも期待できることでしょう。
なお、もともと運動する習慣がないような方は、いきなり走り始めるよりウォーキングでいちど地ならしされた方が賢明かも知れません。
そういった意味でも、骨盤軸整体で行っている体幹バランスの改善というステップを踏んだ上で、ウォーキングである程度正しい筋肉の使い方を理解し、それからランニングなど強度の高い運動を始められた方が故障のリスクを軽減出来るはず。
まだまだ先が見えない今回のコロナ禍。
どうか皆さん、工夫して乗り切りましょう。
妊娠出産を乗り越えた大切なお身体を
よくある普通の整体院に任せて大丈夫ですか?
産前産後の女性のための専門の整体院で
貴女の理想的な身体バランスに戻しませんか?
託児スペースがあるのでお子様連れでも安心♪
荻窪駅南口徒歩4分