姿勢が悪い人ほど脚が太くなってしまう【産後の骨盤矯正と美脚】
こんにちは、院長の三橋です。
今回は、産後の骨盤矯正と美脚について語らせてください。
出産されてから、なんだか太もも周りがたくましくなってしまったと感じている女性って多いのでは?
デニムパンツを綺麗に履きこなしたい。
ミニスカートが似合う脚になりたい。
下半身からキレイに痩せたいと願う産後のママさんたちに、正しく痩せるためのヒントをお教えさせていただきます。
Contents
カギを握るのは基礎代謝量アップ
まず産後に増えてしまった体重を減らす上で、一番大きなカギを握るのが「基礎代謝」。
みなさんご存知かも知れませんが、基礎代謝とは、要は、何も活動しなくて、ただ生きているだけで消費するエネルギー量のこと。
つまり、これが低い方ほど太りやすい体質ということになります。
では、どうしたら基礎代謝量をアップさせることが出来るのか?
それは、筋肉量を増やすことです。
それも、とりわけ強く大きな力を発揮する殿筋(お尻の筋肉)以下、下半身の筋肉量が重要となってきます。
太ももを引き締めるには
かといって、太ももの筋肉を鍛えたら脚が太くなってしまうのでは?
たしかに、太ももの正面を支えている「大腿四頭筋」という筋肉だけが発達してしまうと、脚は太く、短く見えてしまいます。
一般の方が何も意識せず、むやみやたらに脚の筋肉を鍛えようとすると、この「大腿四頭筋」ばかりが余計に発達してしまうのです。
(※大腿四頭筋とは、大腿直筋、中間広筋、外側広筋、内側広筋の4つの筋肉を併せた総称のこと)
そうではなく、太ももの裏側を支えている筋肉である「ハムストリング」を意識的に鍛えることが出来れば良いのです。
(※ハムストリングとは、大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋の3つの筋肉を併せた総称のこと)
それと、太もも内側、つまり内腿(うちもも)を支えるインナーマッスルである「内転筋」も。
この二つの筋肉を効果的に鍛えることが出来れば、引き締まった美脚に近づくことが出来る訳です。
骨盤が歪んでいると大腿四頭筋ばかり発達してしまうもの
ところで、皆さんのなかには靴のかかと外側部分だけ真っ先にすり減ってしまうなんて方はいませんか?
実は、これが大腿四頭筋ばかり発達させてしまう、危険なシグナル。
骨盤が歪んでいて、つま先が内側を向いてしまっている方。
つまり内股の傾向のある方は、両足の外側(小指側)につい余計に体重が掛かり過ぎてしまうため、太もも及び、すねの外側部分の筋肉ばかり異常に発達してしまうことになるのです。
これでは、脚が太くなるばかりか、O脚も悪化させてしまいます。
こんな状態で、ウォーキングやランニングなんか始めたら、余計に脚が太くなってしまうなんてことにも繋がりかねません。
まずは、きちんと産後の骨盤矯正をすることから始めるのが大切なのです。
きちんと産後の骨盤矯正をしてから鍛えることが重要
出産後に下半身が太くなり悩んでいる方って多いのではないでしょうか?
基礎代謝が低下して脂肪が付きやすくなったことはもちろんなのですが、実際に筋肉の付き方が変わってしまったことも大きな要因のひとつ。
なんとなく両脚の外側の筋肉だけ厚みを増し、酷いとO脚気味になってしまうなんてケースも。
これらは典型的な骨盤の歪みからくる症状です。
産後も、こういったバランスを放置してしまうと大腿四頭筋ばかりか、ふくらはぎの筋肉も余計に発達させてしまい、ハムストリングや内転筋、さらにお尻の筋肉が弱っていってしまいます。
本来、強い力を発揮する筋肉である、殿筋群(お尻)、ハムストリング、内転筋。
産後は、これらの筋肉が痩せてしまい、基礎代謝の著しい低下とボディラインの変化を招いてしまう訳なのです。
やはり、まずはきちんと産後の骨盤矯正からなさることが正解なのですね。
当院における産後の骨盤矯正について
一般的に妊娠、出産を経験されると、とりわけ腹筋とお尻の筋肉、そして内転筋に著しい筋力低下が生じます。
そのことにより骨盤を正しく支えきれなくなった結果、O脚気味になってしまったり、歩き方すら変わってしまう訳なのです。
当院では、まずしっかりと腹筋で骨盤を正しく支える訓練を施したあとに、お尻の筋肉と内転筋を効果的に鍛えるエクササイズをお教えします。
そうすれば、産後にO脚気味になってしまった脚のバランスが改善され、ハムストリングと内転筋をしっかりと使える(大腿四頭筋に過度に依存しない)正しい歩き方に修正することが可能となるのです。
これが出来て初めて、産後の骨盤のバランスに変化を起こせる訳なのですね。
最後に
産後の骨盤矯正をすることにより内股が矯正されれば、拡がったお尻は小さく戻ります。
そして、大腿四頭筋やふくらはぎの筋肉ばかり発達してしまう状況も解消されます。
さらには、お尻の筋肉やハムストリング、内転筋といった筋肉をきちんと使えるようになるので、お尻が上がって脚が長く見え、美脚効果も期待出来ましょう。
逆に言うと、骨盤が歪んでいたり、姿勢が悪く、歩き方も間違ったままだと、どんどん大腿四頭筋やふくらはぎの筋肉が外側に向かってせり出すように発達してしまう訳なのです。
こんなところに美脚へのヒントがあったんですね。
妊娠出産を乗り越えた大切なお身体を
よくある普通の整体院に任せて大丈夫ですか?
産前産後の女性のための専門の整体院で
貴女の理想的な身体バランスに戻しませんか?
託児スペースがあるのでお子様連れでも安心♪
荻窪駅南口徒歩4分