産後ケアで本当に戻さなくてはならないものとは【骨盤軸整体メソッドにおける見解】
こんにちは。院長の三橋です。
本質的な「産後ケア」、「産後の骨盤矯正」とは、いったい何なのでしょう?
ただ開いた骨盤を閉じれば、それだけで本当に良いものなのでしょうか?
出産後に起こる様々な身体の変調に対して、きちんとした根拠にもとづいたアプローチ法を構築出来ないものか?
この命題に対する明快な回答として生まれたのが、当院の考え方である「骨盤軸整体メソッド」なのであります。
そして今回、「骨盤軸整体メソッド」について、より深く理解していただくため、妊娠出産を経て女性のカラダに起こる具体的な変化について、当院の考え方をお話しさせて頂きたいと思います。
Contents
出産後にお尻が大きくなってしまう理由について
多くの方がこんなイメージをお持ちなのではないでしょうか?
分娩時に骨盤が開いてしまうから、出産後は骨盤を締めなければならない。
また、そういうイメージで出産後に骨盤ベルトを使われている方も多いかと思います。
しかし、解剖学的に「骨盤が開くということは、まずありえない」というのが当院の考え方です。
実際に出産後にパンツが入らなくなってしまったり、お尻が大きくなってしまうといった現象の原因は、実は、「出産後に内股に変化してしまったこと」にあると当院は考えるのです。
骨盤ではなく、大腿骨大転子(太ももの骨の付け根のでっぱり)と呼ばれる部分が外にせり出してしまった状態。
言うならば、内股になってしまった結果、「股関節が開いてしまった」ということになりましょうか。
出産後に疲れやすくなったり、体に力が入らなくなってしまう理由
出産後は、多くの方が「疲れやすくなった」と感じるものです。
特に出産してからの数ヶ月の時期のあいだは、「なんだか体に力が入らない」といった感覚をおぼえる方も多いと聞きます。
これら産後に起こる不定愁訴の原因の多くは、実は「重心の揺り戻し」と呼ばれる、周産期の女性に特有に生じる「筋肉の機能不全」によるものであると当院は考えます。
簡単に言うと、妊娠出産で体のバランスが変わってしまい、筋肉の使い方を忘れてしまった状態に陥ってしまうということ。
著しく全身の筋肉の筋肉のパフォーマンスが落ちてしまい、結果、何をするにも「力んでしまう状態」になってしまうから疲れるのです。
出産後、特に腰痛を抱えてしまいがちになる理由について
また、腰痛をはじめ膝痛や股関節まわりの痛みなど、妊娠前には、およそ感じたことのなかったような症状に悩む方も多いもの。
妊娠出産するまでは、「肩こり腰痛のいっさいを自覚することがなかった」なんて方でも、多くの方が出産による劇的な体質の変化に驚かれるのです。
妊娠出産によって、筋肉量のおよそ2割ほどを失ってしまうという話もあります。
確かに不調の原因のひとつに筋力低下によるものも考えられますが、多くの場合は先述したとおり「重心の揺り戻し」に起因する「筋肉の機能不全」によってもたらされる部分が大きいはずなのです。
その証拠に、当院の行っている産後ケアによって「筋肉の機能不全」を解除して差し上げた結果、皆さん筋肉を鍛えることもなく筋力アップを果たして帰られていくのです。
出来なかったことが、瞬時に出来るようになってしまう。
それも、施術による、まさに一瞬の時間で。
そして、もうその瞬間には、抱えていた腰痛はウソのように楽になっていることでしょう。
骨盤軸整体は、もちろん姿勢を支えるための筋肉も、その機能を回復させてあげられます。
それによって、はじめて妊娠中に崩してしまった姿勢を根本的に改善して差し上げることが可能となるのです。
産後に抱えてしまう腰痛の多くは、妊娠中に崩してしまった姿勢バランスおよび、それを支えるような筋肉の不調に原因があるものと当院では考えます。
そして、それを瞬時に解決出来てしまうのが骨盤軸整体であり、産後に崩してしまった「体幹」を回復させるということでもあるのです。
産後ケアで本当に戻さなくてならないものについて
当院の提供する「骨盤軸整体」では、産後ケアにおいて、特に骨盤につながる主要な筋肉群(9つ)の機能回復を図ることで、産後の女性の身体を本質的な回復へと導いていきます。
つまり、骨盤を支える主要な筋肉の機能不全を取り除いてあげられれば、骨盤は再び正しいバランスを取り戻せると考えるのです。
ところで、巷にあふれる多くの治療院では、「妊娠出産で骨盤が開いたり歪んだりした結果、さまざまな体の不調がもたらされてしまう」という説明に終始しているところが多いようですね。
しかし、多くの場合、「骨盤の開きや歪み」と産後に生じる不定愁訴との因果関係については、詳しく書かれていないことがほとんど。
要は、とにかく「骨盤が歪んだから、不調になった」という理屈。
当院では、むしろ「妊娠出産によって全身の筋肉の機能不全が生じた結果、骨盤がバランスを崩してしまうもの」として考えます。
そして、筋肉が機能不全に陥ってしまう原因の多くが「重心の揺り戻し」にあるのだと。
つまり、「重心の揺り戻し」からの早期回復こそが、産後ケアの本質であると考える訳なのです。
妊娠出産を乗り越えた大切なお身体を
よくある普通の整体院に任せて大丈夫ですか?
産前産後の女性のための専門の整体院で
貴女の理想的な身体バランスに戻しませんか?
託児スペースがあるのでお子様連れでも安心♪
荻窪駅南口徒歩4分